ロリコン提督 冬イベ日誌-2
おほー!いい水母!
これは可愛いかも!

はい、冬イベS勝利確定です。
夏イベの「U-511入手」、秋の「秋月入手」に続いて
冬イベの最終目標は「秋津洲ちゃん入手」だったからね。
なんだかんだで毎回、
一番の目標だけは達成してるロマンサー提督であった。
でもまさか輸送ゲージすら割っていない
攻略中に来てくれるとは思わなかった。
私の愛が、秋津洲ちゃんに届いたんやね(確信)
もーずっとずっと着任して欲しかったんで
この子とは絶対結婚しますよ。
て事で前回の続き。
艦これ冬イベント「出撃!礼号作戦」の感想記事。
E-3「捷四号作戦」 (難易度選択:丙)
編成(輸送ゲージ)
第一:扶桑改(旗艦)・山城改二・電・雷・漣・秋月
第二:神通改二・吹雪改二・暁改二・如月・愛宕・足柄
編成(戦力ゲージ)
第一:祥鳳(削り旗艦)・瑞鳳(ラスト旗艦)
長門・陸奥・霧島改二・摩耶改二
第二:如月(旗艦)・長良・足柄・雪風・木曾・大井
最終海域だけあり、丙でも敵はそこそこ強い。
ソ級やリ級flagshipに大破させられることがあるものの、
そこは今イベで初登場となる司令部施設の出番。

おててつないでかえりましょ♪
キラが剥がれて赤疲労になるというリスクはあれど、
時間のない提督には本当心強い装備。
この装備とオール丙のおかげで、
冬イベは何と掘りを含めて大破撤退ゼロ。
大淀がいない頃は「こんなん無くても何とかなるわ」
とか言ってたが、今後は手放せない装備になりそうw
ボスの駆逐棲姫戦は、護衛退避した1回目以外全て昼S。
つよい、うちの子つよい。
てか今回、何気に扶桑姉妹が大活躍だったな。
E-1でも頑張ってたし。
輸送ゲージ破壊後はうってかわって、
長門型含む戦艦3隻という激重編成。
しかしこれがまた鬼強い。ラスト含めて全て昼戦S。

しかも第二艦隊に一度も回していない。
雷巡2人は先制雷撃で結構いい仕事してたが、
他の4隻は完全なギャラリーです。
如月ちゃんの旗艦カットインで決めようと思ってたのにw
イーンダヨ!如月ちゃんはいてくれるだけでいーんだよ!
てか軽空母コンビが強すぎるのがいかんw
重巡棲姫に200ダメージとか何よ。
「正規空母並の活躍をお見せできます」とか言ってるけど
もはや大和型すら越えてます。
軽空母勢で断トツに好きな艦娘である瑞鳳ちゃんが、
最後決めてくれたのはいい〆だったけどね。
秋イベで出番皆無だった長門型2人も、
イベントで初めて活躍できて生き生きしてたし。
Zaraちゃん入手後もまだ2日近く残ってたんで、
ダメ元でE-3輸送での掘りを開始。
狙いは勿論、秋イベで逃したあの子。
まあこの残り時間じゃ秋みたいに120周とか到底無理だし、
結婚した如月ちゃん電ちゃんのレベリングになればいいか…
という、軽い気持ちでの周回。だったのだが…

ダンケッ…
ダンケッ…!!(マジ泣き)
いやもうね。
E-4Mマスあんだけ回って出なかった時点で、
プリンツは私には縁のない子なのかも…と思ってたんで
これは心底嬉しかったね。ドロップした瞬間、
拳を突き上げて大爆笑してしまったw
秋128S+冬12S。私の秋イベがようやく終わった。
着任から4回目のイベにして初めて完走できたし、
掘りも少しだけできて秋津洲プリンツの他にも
風雲・初風・清霜・野分などが来てくれたし、
全海域に如月ちゃん連れていけたしで
時間ない時間ないと言いつつ、大満足なイベントだった。
「ロマンサーが仕事始めて忙しそうだから
今回は3海域にしてあげよう」という
粋な計らいをしてくれた運営神には、
マジでケツの穴を差し出す勢い。
やっぱ艦これは「自分のペースで楽しめる」ってのが
大きな魅力であるゲームだよね。
オール丙でもこんだけ満喫できるんだから。
報酬のザラちゃん・ドロップのプリンツ、
E-2とE-3で大活躍した足柄・そして重巡棲姫と
今回は「重巡イベ」と呼んでも過言ではなかったと思う。
Zaraもプリンもめっちゃ好みのタイプなんで
さっそく演習に毎日いれてレベリングしてる。
これからも新しい子や、長い付き合いの艦娘たちと一緒に
まったり出来る範囲で艦これを楽しんでいきましょう。
これは可愛いかも!

はい、冬イベS勝利確定です。
夏イベの「U-511入手」、秋の「秋月入手」に続いて
冬イベの最終目標は「秋津洲ちゃん入手」だったからね。
なんだかんだで毎回、
一番の目標だけは達成してるロマンサー提督であった。
でもまさか輸送ゲージすら割っていない
攻略中に来てくれるとは思わなかった。
私の愛が、秋津洲ちゃんに届いたんやね(確信)
もーずっとずっと着任して欲しかったんで
この子とは絶対結婚しますよ。
て事で前回の続き。
艦これ冬イベント「出撃!礼号作戦」の感想記事。
E-3「捷四号作戦」 (難易度選択:丙)
編成(輸送ゲージ)
第一:扶桑改(旗艦)・山城改二・電・雷・漣・秋月
第二:神通改二・吹雪改二・暁改二・如月・愛宕・足柄
編成(戦力ゲージ)
第一:祥鳳(削り旗艦)・瑞鳳(ラスト旗艦)
長門・陸奥・霧島改二・摩耶改二
第二:如月(旗艦)・長良・足柄・雪風・木曾・大井
最終海域だけあり、丙でも敵はそこそこ強い。
ソ級やリ級flagshipに大破させられることがあるものの、
そこは今イベで初登場となる司令部施設の出番。

おててつないでかえりましょ♪
キラが剥がれて赤疲労になるというリスクはあれど、
時間のない提督には本当心強い装備。
この装備とオール丙のおかげで、
冬イベは何と掘りを含めて大破撤退ゼロ。
大淀がいない頃は「こんなん無くても何とかなるわ」
とか言ってたが、今後は手放せない装備になりそうw
ボスの駆逐棲姫戦は、護衛退避した1回目以外全て昼S。
つよい、うちの子つよい。
てか今回、何気に扶桑姉妹が大活躍だったな。
E-1でも頑張ってたし。
輸送ゲージ破壊後はうってかわって、
長門型含む戦艦3隻という激重編成。
しかしこれがまた鬼強い。ラスト含めて全て昼戦S。

しかも第二艦隊に一度も回していない。
雷巡2人は先制雷撃で結構いい仕事してたが、
他の4隻は完全なギャラリーです。
如月ちゃんの旗艦カットインで決めようと思ってたのにw
イーンダヨ!如月ちゃんはいてくれるだけでいーんだよ!
てか軽空母コンビが強すぎるのがいかんw
重巡棲姫に200ダメージとか何よ。
「正規空母並の活躍をお見せできます」とか言ってるけど
もはや大和型すら越えてます。
軽空母勢で断トツに好きな艦娘である瑞鳳ちゃんが、
最後決めてくれたのはいい〆だったけどね。
秋イベで出番皆無だった長門型2人も、
イベントで初めて活躍できて生き生きしてたし。
Zaraちゃん入手後もまだ2日近く残ってたんで、
ダメ元でE-3輸送での掘りを開始。
狙いは勿論、秋イベで逃したあの子。
まあこの残り時間じゃ秋みたいに120周とか到底無理だし、
結婚した如月ちゃん電ちゃんのレベリングになればいいか…
という、軽い気持ちでの周回。だったのだが…

ダンケッ…
ダンケッ…!!(マジ泣き)
いやもうね。
E-4Mマスあんだけ回って出なかった時点で、
プリンツは私には縁のない子なのかも…と思ってたんで
これは心底嬉しかったね。ドロップした瞬間、
拳を突き上げて大爆笑してしまったw
秋128S+冬12S。私の秋イベがようやく終わった。
着任から4回目のイベにして初めて完走できたし、
掘りも少しだけできて秋津洲プリンツの他にも
風雲・初風・清霜・野分などが来てくれたし、
全海域に如月ちゃん連れていけたしで
時間ない時間ないと言いつつ、大満足なイベントだった。
「ロマンサーが仕事始めて忙しそうだから
今回は3海域にしてあげよう」という
粋な計らいをしてくれた運営神には、
マジでケツの穴を差し出す勢い。
やっぱ艦これは「自分のペースで楽しめる」ってのが
大きな魅力であるゲームだよね。
オール丙でもこんだけ満喫できるんだから。
報酬のザラちゃん・ドロップのプリンツ、
E-2とE-3で大活躍した足柄・そして重巡棲姫と
今回は「重巡イベ」と呼んでも過言ではなかったと思う。
Zaraもプリンもめっちゃ好みのタイプなんで
さっそく演習に毎日いれてレベリングしてる。
これからも新しい子や、長い付き合いの艦娘たちと一緒に
まったり出来る範囲で艦これを楽しんでいきましょう。